ファルフィールドは調査研究の支援を通じ、創薬・育薬を進める企業。臨床研究やPMS、派遣、教育・研修などの事業を展開しています。ここではファルフィールドの特徴と開発支援業務の例、ファルフィールドが展開しているその他のサービスなどを紹介します。
医薬品開発業務受託機関として2020年10月に設立されたファルフィールドは、臨床試験支援業務から製造販売後調査業務まで受託しています。臨床研究受託業務では、研究企画・立案から事前準備、研究実施・運営、そしてデータ最終化に至るまで、幅広いソリューションをワンストップで提供しているのが特徴です。具体的には以下のような業務に対応しています。
上記はファルフィールドが対応している業務のほんの一部ですが、部分的な業務にも対応可能です。
ファルフィールドでは、製造後販売後調査も受託しています。公式ホームページには受託内訳が公開されており、幅広い領域・疾患の受託実績があります。具体的には希少疾患や内分泌代謝、血液系、中枢神経系、抗アレルギー、消化器系、がん系など。また調査の分類については、特定使用成績調査が67%、一般使用成績調査が33%の受託となっています。
このサイトでは、ファルフィールドの他にも、医療機器のCROを掲載しています。TOPページでは開発したい医療機器や製品別におすすめの医療機器のCROを紹介しています。医療機器の承認や申請を支援してほしいと考えている医療機器メーカーやヘルスケア系IT企業の方は必見です!
ファルフィールドはCROとして臨床試験支援業務から製造販売後調査業務までを受託しているほか、教育・研修サービスも提供しています。AROモニター対象の研修、Pharma Train教育、リスクベースアプローチ関連、GCP/ICH研修などの実施実績があります。講義内容、人数、時期などを相談した上で依頼が可能です。
会社名 | 株式会社ファルフィールド |
---|---|
所在地 | 東京都江東区佐賀2-8-20 |
電話番号 | 03-5621-2301 |
公式HPのURL | http://phar-field.com/ |
【このサイトに掲載する会社の選定条件】
2023年2月7日時点、「医療機器 CRO」とGoogle検索して表示された企業、および一般社団法人日本CRO協会の会員企業の中から医療機器向けのCROとしてサービスを提供している22社を掲載しています。
【3選に掲載する会社の選定条件】
22社の公式HPを調査し、以下の条件で3社を選出しました。実績・種類はすべて2023年4月時点のものです。
マイクロン…SaMDの実績(40件)が最も多い。
シミック…第一種製造販売業許可(許可番号:13B1X10146)を取得しており、受託開発した医療機器の種類が最も多い。
IQVIAサービシーズジャパン…再生医療分野において166以上の試験、6,600例以上の実績があり最も多い。